もくじ
Xiaomi Redmibook 14を3行で
- RAMの増設はなんと最大32GBまで可能
- 13インチMacbookとほぼ同じ重さ、サイズながら薄ベゼルな14インチディスプレイを搭載
- ただでさえ大きな512GBのSSDに加え、さらにもう1つSSDを増設可能
Xiaomi Redmibook 14を最安で買うには、Banggoodのクーポンコードが必要
XiaomiのRedmibook 14インチのご購入を検討しているのであれば、ワーガジェ限定クーポンコードをご利用ください。
BGXMRB
このクーポンコードをご利用で、定価のおよそ117,787円からおよそ43%offの67,459円で買うことができます。
クーポンの使い方はこちらの動画をご覧ください。
Xiaomi Redmibook 14のスペック、ハードウェア構成
- CPU:Intel Core i7-8565U 1.8GHz Quad Coreプロセッサ
- GPU:2GB GeForce MX250 GPU
- RAM:8GB(最大32GB)
- 内部ストレージ:512GB
Xiaomi Redmibook 14のRAMとストレージの大きさは最大の魅力の一つです。
RAMは最小構成で8GBですが、驚くべきことに最大32GBまで増設が可能です。
また、内部ストレージも増設可能で、基本の512GBのストレージに加え、128GBの増設も可能です。
プロセッサはi7-8565U 1.8GHz のQuad Core。このプロセッサは14nmプロセス技術に基づいており、超高速のマルチタスクが可能です。
また、GPUには2GBの高性能GeForce MX250を備えていて、高速で安定したゲームプレイヤ、スムーズなHD動画の鑑賞、快適なビデオ編集ができます。
ポートの数は十分に用意されていて、USB 3.0ポートが2つ、USB 2.0ポートが1つ、HDMIポートと3.5mmイヤフォンジャックがあります。
Xiaomi Redmibook 14のディスプレイ
Xiaomi Redmibook の14インチIPSフルHDディスプレイは鮮やかで、超薄型のベゼルによって画面いっぱいの映像を楽しむことができます。
解像度は1,920x1,080で、アスペクト比は16:9。画面と本体の比率は81.2%と非常に高く、完全なベゼルディスプレイではありませんが、”ほとんどディスプレイ”です。
ちなみに、黒く細いベゼルにカメラは搭載されておらず、ビデオ通話には使用することができないのは注意。
Xiaomi Redmibook 14のデザイン
Xiaomiは、Apple製品の素晴らしいデザインを模した質の高い製品を作ることで知られています。
Xiaomi Redmibook 14のボディは、Macbookのような質感の高いアルミ合金製です。
重さは1.5kgで、サイズは440mm x 330mm x 10mmと、明らかにMacBoookを意識した寸法や重さです。
キーボードもMacBook同様、アルミ合金のボディに黒いプラスチックのキーが並んでいますが、バックライトは付いていないので、暗闇で使うのは難しいかもしれません。
また、指紋センサーも同様に付いていません。
Xiaomi Redmibook 14のレビューまとめ
Redmibook 14はすぐに買うべきノートPCです。
フロントカメラやキーボードのバックライト、SDカードスロットやUSB-Cのポートがありませんが、その分価格がかなり抑えられています。
それでいてオールアルミ合金製のMacbookに似たデザインは魅力的です。
Macbookのスタイルには憧れるが、Windowsを使いたい。しかも安く!というあなたにはおすすめと言えるでしょう。