もくじ
OnePlus 7 Proの変更内容
2019年7月8日にリリースされたOxygenOS v9.5.9は、いくつかの改良、バグ修正をもたらします。
今回のアップデートに大きな追加機能はありませんが、どれもOnePlus 7 Proの使い勝手を改善する、痒い所に手が届くものばかりです。
また、同時に2019年6月度のAndroidoのセキュリティパッチも含まれています。
OnePlus 7 Plusの変更内容:システム面
- ディスプレイタッチ感度の改善
- キーボードように最適化された触覚フィードバック
- 自動明るさ調整機能の最適化
- ディスプレイ解像度の自動切り替え
- 画面off時のGPSの精度を最適化
- フェイスアンロック時の補助照明
- OnePlus Bullets Wireless 2との連携強化
- Androidのセキュリティパッチ
- 細かいバグの修正
OnePlus 7 Plusの変更内容:カメラ
- セルフィーカメラ、メインカメラ間の切り替えスピードの改善
- オートフォーカススピードの改善
- パノラマモードの画質改善
- マニュアルモード時の写真品質向上
OnePlus 7 ProのカメラはDxOMarkで最高評価を受けている
OnePlus 7 Proのメインカメラは、DxOMarkスコア111の評価を受けた素晴らしいセンサーを搭載しています。
今回のアップデートでは、3つの改善がされました。
1つはオートフォーカスの速度アップ。シャッターボタンを押してからピントが合うまでの時間が短縮されます。
次はマニュアルモード撮影時の48MP写真の画質の向上です。ただでさえ評価の高いカメラをさらに磨き上げる。そんなOnePlusの姿勢は素晴らしいです。
最後はセルフィーカメラとメインカメラの切り替え速度のアップです。
地味な改善ですが、地味に効きます。
OnePlus 7 Proのディスプレイのタッチ問題を修正
アップデートには、OnePlus 7 Proのディスプレイのタッチ感度の修正が含まれています。
これは、一部のユーザーから寄せられていたディスプレイの問題を解決するものです。
それはゴーストタッチと呼ばれていて、ディスプレイの右上の部分が応答しなくなるというものです。
The top right corner of my OnePlus 7 Pro just doesn’t want to work. I can edit this screenshot or post on reddit. I can tap but it doesn’t work. How much did OnePlus fuck up this time around? Too much. pic.twitter.com/fIZUHjhMP2
— Max Weinbach (@mweinbachXDA) May 28, 2019
これは端末の再起動で一時的に元に戻りますが、再発することもあります。
OnePlusは、今回のアップデートでその問題の解決を試みているようです。
まだ多くのユーザーが検証中であり、完全に解決したかはまだわかっていません。
しかし、少なくとも私の端末では解決しているように見えますので、他のユーザーの報告も待ちたいと思います。
アップデートの配信はじわじわと
今回のアップデートは段階的に開始されており、全ての端末に行き渡るまでは多少時間がかかりそうです。
アップデートのファイルサイズは325MBでちょっと大きめなので、Wifi環境でのダウンロードをお勧めします。