5Gのネットワークは、現時点では日本で使うことはできませんが、世界のいくつかの国ではそれが可能です。
同じように、5Gネットワークに対応したスマートフォンはまだ数えるほどしか存在しません。
OnePlus 7 Proはその中の1つであり、結論から言うと一番速く安定した通信ができます。
イギリスで行われたスマホ別 5Gのスピードテスト
イギリスで初の5Gサービスを開始したEEのネットワークを使って、ルートメトリックス社がスピードテストをしています。
テストに使用した機種は次の4つ。
- OnePlus OnePlus 7 Pro 5G
- Samsung Galaxy S10 5G
- LG V50
- Oppo Reno 5G
結果はOnePlus 7 Proの圧勝で、その他の5Gスマートフォンと比べ約2割ほど速い通信速度を記録しました。
もちろんこの結果は、ネットワークの混雑状況や電波の強度によって変動するので、100%正確な結果ではないことは念頭に置きましょう。
OnePlus 7 Pro 5Gの通信の速さ、秘密は5Gアンテナの改良
OnePlus 7 Pro 5Gが、他社の5Gスマートフォンと比べて速い通信速度を出せる理由はどこにあるのでしょうか。
OnePlus社によると、それは5Gアンテナモジュールの改良にあるといいます。
それまでのアンテナをフルリニューアルした上に、専用の冷却システムを用意したことが、この結果につながったと言うことです。
OnePlus社は、OnePlus 7 Pro 5Gを開発する上で ”通信速度の最大化” を重要な目標の一つに設定しており、それが功を奏した形となりました。
5Gネットワークの強みは、速度だけではない
5Gネットワークの重要な点の一つは、間違いなくそれがとてつもなく速いことです。
しかしそれだけではなく、4Gネットワークと比べ遅延が少ないことと、ネットワークそのものが安定していることも挙げられます。
例えば低遅延は、ネットサーフィンをしていて とあるリンクをクリックした時、新たなページのダウンロードが始まるまでのタイムラグがとても短いことを意味します。
そしてネットワークの安定は、夏祭り会場など1カ所に大量の人が集まる時でも、普段と変わらない快適さでインターネットが使えると言うことです。
単に速くなるだけではなく、私たちの身近なシーンでもっと快適にインターネットを使うことができるようになります。
そして日本で5Gネットワークが使えるようになるのは来年、2020年の春ころからです。
ちょっと先の話ではありますが、間近に迫った技術革新を楽しみに待つことにしましょう。