もくじ
主な仕様
メーカー | Oppo(オッポ) |
機種名 | Find X |
発売時期 | 2018年7月 |
OS | Android 8.1 |
CPU | Snapdragon 845 |
GPU | Adreno 630 |
メモリ | 8 GB |
ストレージ | 128 / 256 GB |
外部ストレージ | 非対応 |
カメラ(メイン) | 16 / 20 メガピクセル(デュアル) |
カメラ(セルフィー) | 25 メガピクセル |
画面サイズ | 6.42 インチ(2340 x 1080 px) |
本体サイズ | 156.7 x 74.2 x 9.4 mm |
重量 | 186 g |
バッテリー容量 | 3,400 mAh(Super Flash Edition)
3,730 mAh(Standard model) |
ベンチマークスコア
Antutu | GeekBench4 | ||
総合 | 3D | シングルコア | ダブルコア |
285,338 | 125,718 | 1,806 | 3,750 |
実機画像

Oppo Find X 正面 ベゼルは非常に狭く、ほぼほぼ液晶画面です。 画面は鮮やか・くっきりで、モックなのではと思うほど。

Oppo Find X 右側面

Oppo Find X 左側面

Oppo Find X 背面
美しい光沢のあるメタリックカラー。
高級感あります。

特別にランボルギーニモデルを見せてもらいました。前面は通常モデルと特に変わらず。ほぼ液晶なので当然か...スペックは通常モデルと同等です。

背面から。本体下部にランボルギーニのロゴがあります。ロゴには凹凸があり高級感抜群です。また、本体にもピアノの黒鍵のような艶があります。
ノッチ
Find Xにはノッチが存在しません。スライド式のインカメラを採用しているためです。
ディスプレイのアクティブ領域を最大化できるため、このスタイルを採用するモデルが急激に増えてきています。
可動部の耐久性が気になるところではありますが、そこに問題がなければ今後のスタンダードになる可能性を秘めています。
その他のモデルのノッチの形状に関しては、以下のページを参考に。
対応電波
価格比較
ショップ | 価格(2018/10/21現在) |
Gear Best | 取扱なし |
Banggood | 取扱なし |
lazada | 89,307円 |