この記事では、Oppo Reno 5のスペックや使用感、日本での発売日や価格についてまとめます。
現在のスマートフォン業界では、いくつかの競争が繰り広げられています。
一つは、できるだけ大型かつベゼルの狭いディスプレイの開発。次に5Gスマートフォンの開発。最後に折りたたみ式スマートフォンの開発です。
Reno 5Gで、Oppoはこれらの3つの競争のうち2つを勝ち取ることを目指していて、端末の第一印象はそれを予感させるものでした。
もくじ
Oppo Reno 5Gは全画面大型ディスプレイ。ベゼルは無し。
Oppoは昨年、セルフィーカメラとメインカメラの両方を格納するポップアップ機構のFind Xで世界中を震撼させました。
Oppo Reno 5Gでも同じようなコンセプトが見られますが、いくつかの大きな違いがあります。
同じコンセプトの一つは、ポップアップ式セルフィーカメラです。これは、写真を撮影するとき以外は、外から見えない場所に隠れています。
もう一つは、高い画面専有率です。本体の正面のほとんどがディスプレイで占められています。
Oppo Reno 5Gのそれまでと異なるコンセプトは、Oppoがシャークフィンポップアップと呼ぶ方式のカメラです。
セルフィーカメラを起動すると、扇型をしたカメラ部分がボディの左端を支点にスライドしながら出てきます。それは使い終えると格納されます。そしてスムーズかつ素早く動きます。このポップアップは、カメラ起動中に上から押すことでも格納されます。
ポップアップには、セルフィーカメラ側だけではなくメインカメラ側にもフラッシュライトが設置されており、メインカメラで撮影するときにはそれが動作します。
ただし、どんな機械であってもそうであるように、時間の経過とともにそれがうまく動かなくなる危険性をはらんでいて、Renoの耐久性がどうなのかというのはテストできていません。
また、メインカメラはモデルによって3台〜4台あり、これらがボディから飛び出ていないことは好印象です。
5Gネットワークの実力は
会場では5Gネットワークを体験することができました。
テスト環境では、最大ダウンロード速度は1.4Gbpsを保っていました。これはほとんどの家庭用光回線のスピードをも上回っています。
もちろん、このテストは5Gの装置の負荷がほぼゼロの状態で行われたため、実際のサービスではこの結果には及ばないでしょう。
それでもこれに近い数値が出るのであれば、私たちの生活に及ぼす影響は大きいでしょう。
日本では、5Gがすぐに多くの人に使えるようになる予定はありません。
ドコモやauなど、大手通信事業者は今年それを展開し始めるでしょう。
しかしそれが4GLTEのネットワークと同等のエリアをカバーするには、どれだけの時間がかかるかはわかりません。
Oppo Reno 5Gのディスプレイは大きくてベゼルのない美しさ
- ディスプレイ:6.6インチ有機EL
- 解像度:1,080x2,340
カメラを格納し、画面をオンにすると、Reno 5Gには間違いなくFind Xのような雰囲気があります。
ディスプレイは非常に明るく、ボディのほぼ全てを占めています。大きさは6.6インチであり、丸みを帯びた角と湾曲したベゼルを備えています。
最高の解像度ではないですが、他メーカーのハイエンドモデルと競合するのに十分なパンチの効いたスマートフォンです。
Oppo Reno 5Gの性能、ハードウェア構成について
- チップセット:Snapdragon855
- RAM:6 / 8GB
- 内部ストレージ:最大256GB
- バッテリー:4,065mAh(50W高速充電)
- サイズ:74.3×156.6×9.0mm
- 重さ:185g
チップセットには、Oppoはこれまでで最高のSnapdragon 855を搭載しました。
それに加え、強力な4,065mAhのバッテリー、6または8GBのRAM、最大256GBの内部ストレージがあります。
冷却機構として、銅管を使用した液冷システムを採用しています。
50W急速充電は、大型のバッテリーを搭載するReno 5Gには非常に役立つでしょう。
Oppo Reno 5Gのカメラについて
-
- メインカメラ:8メガピクセル(超広角)+48メガピクセル+13メガピクセル(望遠)
- セルフィーカメラ:16メガピクセル
- その他:レーザーAF、10倍ズームおよび光学手ぶれ補正機能が搭載
Oppo Reno 5Gには、Huawei P30のような10倍ハイブリッドズームという機能を提供しています。
これは、光学ズームとデジタルズームを組み合わせて10倍ものズームを実現します。
おそらく光学ズームは5倍で、そこにデジタルズーム2倍を掛け合わせるものと思われます。
Oppo Reno 5Gの価格について
- Oppo Reno 5Gモデル:約67,000円
Oppo Reno 5Gの発売時期について
日本市場への投入も予定されていますが、具体的な日程は公表されていません。
5Gサービスが開始されるのが2019年の秋頃とされているので、2019年10月以降と予想されます。