もくじ
端末の特徴を3行で。
まさに桁違い!大容量モバイルバッテリー並みの13,000mAh
Power5と見た目はほぼ同じGショックを思わせる男前デザイン。でも防水じゃないので注意。
メモリ6GB。3Dゲームも問題なし!3万円ちょいで買えちゃうミドルレンジスマホ。
主な仕様
メーカー | Ulefone(ユーレフォン) |
機種名 | Power 5s |
発売時期 | 2018年7月 |
OS | Android 8.1(Oreo) |
Chipset | Helio A22(MediaTek MT6765) |
CPU | Octa-core |
GPU | Mali G71 MP2 |
メモリ | 6 GB |
ストレージ | 64 GB |
外部ストレージ | MicroSD(最大256GB) |
カメラ(メイン) | 2,100万画素 + 500万画素 (デュアルカメラ) |
カメラ(セルフィー) | 1,300万画素 + 500万画素 (デュアルカメラ) |
画面サイズ / ボディ:画面比率 | 6.0インチ(2160 x 1080ピクセル) / ??% |
本体サイズ | 169.4 mm x 80.2 mm x 15.2 mm |
重量 | 330 g |
バッテリー容量 | 13,000 mAh |
ベンチマークスコア
Power 5Sのベンチマークスコア情報は今のところあまり上がってきていません。CPUやGPUが強化されているものの、基本的にPower 5との性能差はあまりなさそうです。
Antutu | GeekBench4 | ||
総合 | 3D | シングルコア | ダブルコア |
77,000 | - | - | - |
ノッチ
Power 5Sのディスプレイには、ノッチがありません。独自路線を走るこの機種にとっては、流行りの切り欠きディスプレイは必要ないのかもしれませんね。

価格比較
ショップ | 価格 |
BANGGOOD | ¥ 22,406 |